No.41 思考は深く、行動はシンプルに

毎日、毎日、目の前のことに追われて、時間がない。時間泥棒がいるようだ。そんな感覚はありませんか?

やることが沢山あるから仕方がないのでしょうか?傍から見て常人離れした沢山のことをこなしているように見える人はどのように時間を使っているのでしょうか?

その秘密は、習慣化と仕組み化にあります。

日々、同じパターンのルーティンを繰り返すことで、次の段取りややり方を考えることなく、自動的に作業が進んでいきます。ここまで習慣化、自動化してしまえばしめたものです。

目的、目標達成に向けて必要な要素、効果の高い行動をルーティン化して、日々反復連打、そして時間当たりの負荷を高めていくのです。

ところが、先進的な技術は人々の生活を豊かにしてくれましたが、情報化社会が進むにつれて、情報に振り回されることも多くなってきました。

そこで習慣化とともに大切なのが、ものごとを仕組み化して、行動をシンプルにしていくことです。

スケジュール管理からSNS、アドレス帳の管理、ID・パスワードの管理。考え始めるときりがないほどです。これらをITツールを活用して、つないで、仕組み化して、自動化していく。

複雑なことをどんどんシンプルにしていくのです。うまくいかない人は簡単なことを複雑にしてしまい、うまくいく人は難しいことをシンプルにしていきます。

Steve Jobsはこんな言葉を残しています。

Simple can be harder than complex. You have to work hard to get your thinking clean to make it simple. But it’s worth it in the end because once you get there, you can move mountains.

シンプルであることは、複雑であることよりもむずかしいときがある。物事をシンプルにするためには、懸命に努力して思考を明瞭にしなければならないからだ。だが、それだけの価値はある。なぜなら、ひとたびそこに到達できれば、山をも動かせるからだ。

今日、あなたはどんな仕組み化をして、複雑さから開放されるシンプルな行動につなげますか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください